リーグ説明
座間市サッカー協会シニアリーグ
(通称:ひまわりリーグ)
HP:http://www.zama-fa.com/
構成
年齢別1〜4部
各部の参加資格
・1部 30歳以上(25歳以上4名まで可。GK含む。)
・2部 38歳以上
・3部 50歳以上で紅白戦
・年齢は、その年12月までに達する者が対象
・2部と3部は、対戦チームとの相談により女性の出場も可
試合
・1部2部ともに参加チームは6チーム(所属チーム一覧)
・今期は2ステージ制を導入(1stステージ、2ndステージ)で1回ずつ総当りし、各順位を決定する。
・日程的に余裕があれば、チャンピンシップを実施する(1stステージ優勝×2ndステージ優勝→年間王者)
・基本は土曜開催
・19:00集合、19:30KickOff
・試合時間:30分ハーフ
・交代は無制限
・ホームチームはグラウンド準備
・アウェイチームは審判担当者の審判カードを確認
リーグのローカルルール
・赤いパンツの選手(60歳以上)には身体が触れるだけでファール
・スライディングは1発退場
・プレー中の指輪、ネックレス、眼鏡着用は禁止
・長袖インナーはユニフォームと同系色のみ着用可能
・手袋とスパッツは着用可能
・ネックウォーマーは着用禁止
●ユニフォームのパンツの色がチームの基本カラーと異なる選手は、試合に出場出来ません。
●レッドカードのペナルティは、年度を跨ぎ適用する。(年度最終戦のレッドは、翌年度に出場停止を適用する。)
Topへ戻る